小豆カイロとは?使い方や特徴、メリットを解説!

目次

小豆カイロってどんなもの?

小豆カイロは、小豆を使ったエコロジーなカイロです

小豆カイロは電子レンジで加熱するだけで、簡単に使える温熱ピローです。
小豆カイロのように、穀物などの天然素材を使用したカイロはいくつもあります。

  • 小豆カイロ
  • 玄米カイロ(ぬかや塩を入れているものもあり)
  • 小麦カイロ
  • 塩カイロ

など。

今回はこの中から「小豆カイロ」をご紹介いたします。

繰り返し使えて、環境にもやさしい

1度きりしか使えない使い捨てカイロと比べると、小豆カイロは繰り返し使えるため、環境に優しく、エコロジカルな選択肢と言えます。
使用回数の目安は約200〜300回程度のものが多くみられます。

また、使い捨てカイロは原料に「鉄粉」が使用されているため、自治体によって「燃えるゴミ」または「燃えないごみ」と処分方法が分かれるため注意が必要です。
しかし、小豆カイロの多くは自然素材を使用しているため、「燃えるゴミ」として処分でき、処分に迷わないのもメリットです。
※製品によって使用される素材が異なるため、必ず製品の処分方法や市区町村の廃棄物の区分に従って処分してください。

小豆カイロはこんな方におすすめ

  • 温活したい方:電子レンジで温めるだけで使えるので、手軽にからだを温めることができます。
  • 自然志向の方:使い捨てではなく繰り返し使えるため、環境に配慮したい方におすすめです。
  • リラックスした時間を持ちたい方:小豆カイロで温まりながら、リラックスした時間を過ごしたい方にもおすすめです。

小豆カイロの仕組み

小豆カイロは電子レンジで加熱することにより、カイロに入っている小豆中の水分が温められて蒸気となって放熱する仕組みです。
この水蒸気(水分)の「湿熱」でカラダを温める方法は、例えるなら温泉に近く、カラダの表面だけでなくカラダの芯まで温め、その温かさが持続しやすいという特徴があります。
温かさの持続時間は、約15〜20分間程度で徐々に冷めていきます。
使用後は、自然に小豆が空気中の湿気を吸って復活するため、約200〜300回を目安に繰り返しお使いいただけます。

使い捨てカイロとの違い

使い捨てカイロ

使い捨てカイロは、開封するだけでそのまま使え、長時間温かさが持続するメリットがあります。ですが、一度きりの使用で処分しなくてはならず、コスパの悪さをデメリットに感じている方もいるかもしれません。

カイロの発熱のしくみ
鉄を濡れたまま放置しておくとサビが出るのは日常よく目にすることですが、これは鉄の酸化、つまり鉄が空気中の酸素と反応して酸化鉄(水酸化第二鉄)になる化学反応なのです。
化学反応が起こるときに出る熱を有効利用したものが使い捨てカイロです。

https://www.kobayashi.co.jp/brand/kiribai/trivia/detail01.html

また、使い捨てカイロの熱は、「乾熱」と呼ばれます。

使い捨てカイロと小豆カイロの比較表
使い捨てカイロ小豆カイロ
使用回数×
1回

約200~300回
使いやすさ
そのまま使える

電子レンジで加熱
熱の違い
乾熱

湿熱
(からだの芯まで温まりやすい)
温かさの持続時間
約10時間
(貼るタイプ)

約15〜20分間
※それぞれの数値は目安です。

小豆カイロの使い方

小豆カイロの基本的な使い方

小豆カイロの使い方は簡単。小豆カイロの大きさにもよりますが、電子レンジで約30秒から〜1分ほど加熱します。電子レンジに入れる際に、小豆カイロの中身が偏らないようにならして置くと、温めムラが出にくくなります。

小豆カイロの注意点

加熱しすぎに注意

電子レンジの自動温め機能は使わず、製品の所定時間を超えての加熱はやめましょう。温めムラがあった場合は約10秒程度の短い時間の追加加熱にとどめましょう。加熱時間が長いと小豆が破裂する可能性や火傷の危険性があるため、充分に注意しましょう。安全が第一です。

使用間隔は4時間以上空ける

前章の「小豆カイロの仕組み」でも説明した通り、小豆カイロは「電子レンジで加熱することにより、小豆中の水分が温められて蒸気となって放熱する仕組み」です。そのため、使用後は小豆中の水分が減っている状態です。これを戻すために、使用後は小豆に空気中の湿気を吸わせて復活させる時間が必要になります。目安としては約4時間以上置いてから次の使用をしましょう。

💡 所定時間を超えての加熱や、使用後小豆中の水分が戻らないうちに加熱すると、小豆が異常に熱くなり、発火や火災などの予期せぬ事故を招く可能性がありますので、十分注意してください。

洗濯不可

小豆カイロの中身(小豆)が取り出せない製品は、洗濯することができません
汚れが気になる方は、カバー付きのものや、ハンカチやタオルなどをあてがって使用することをおすすめします。また、レンジで温める前に庫内をきれいにしておきましょう。


※使い方や注意点は製品によって異なります。必ず製品の使い方に従ってお使いください。

おすすめの小豆カイロ

ここ数年で小豆カイロを含む温熱ピローを街中でもよく見かけるようになりました。
このページでは、ハンドメイド小豆カイロ専門店『yurupoka』をご紹介いたします。

ハンドメイド小豆カイロ専門店『yurupoka』

「ズボラでも手軽にからだケア」をコンセプトにあなたのリラックスタイムをお手伝いするハンドメイド小豆カイロ専門店です。

誰にでも馴染むシンプルなデザイン

性別、年齢問わず幅広い方にお使いいただけるように、シンプルなデザインを提案しています。主張しすぎない落ち着いた色味や柄などを選び、暮らしに馴染むデザインを目指しています。

肌に優しいリラックスできるデザイン

肌に直接触れるアイテムなため、チクチク感や違和感をできるだけ感じないよう、タグや刺繍などの装飾は避け、できるだけ肌に優しいデザインを心がけています。

用途に合わせた4タイプをご用意

  • 目元用カイロ:パソコン作業が多い方におすすめ
  • 足首用カイロ:足元が寒い時、温活をしたい方におすすめ
  • 首用カイロ:首、肩が気になる方におすすめ
  • お腹・腰・おしり用カイロ:広い範囲を温めたい方におすすめ
yurupoka - ゆるぽかケア - power...
yurupoka - ゆるぽかケア - powered by BASE 玄米カイロ・小豆カイロ yurupoka|ほっとする時間をちょっと増やしませんか?ほかほかあたたかい玄米カイロ・小豆カイロがあなたのほっとひと息つく時間のサポート。日頃...

まとめ

小豆カイロは、小豆を使ったエコロジーなカイロです

小豆カイロは電子レンジで加熱するだけで、繰り返し使える温熱ピローです。

こんな方におすすめ

  • 温活したい方:電子レンジで温めるだけで使えるので、手軽にからだを温めることができます。
  • 自然志向の方:使い捨てではなく繰り返し使えるため、環境に配慮したい方におすすめです。
  • リラックスした時間を持ちたい方:小豆カイロで温まりながら、リラックスした時間を過ごしたい方にもおすすめです。

小豆カイロの仕組み

小豆カイロはレンジで加熱することにより、カイロに入っている小豆中の水分が温められて蒸気となって放熱する仕組みです。

ポイント
・「湿熱」でカラダの芯まで温め、その温かさが持続しやすい
・約200〜300回を目安に繰り返し使える
・温かさの持続時間は、約15〜20分間程度

小豆カイロの使い方

電子レンジで約30秒から〜1分ほど加熱して使います。

小豆カイロの注意点

  • 加熱しすぎに注意
  • 使用間隔は4時間以上空ける
  • 洗濯不可

※使い方や注意点は製品によって異なります。必ず製品の使い方に従ってお使いください。

おすすめの小豆カイロ

ハンドメイド小豆カイロ専門店『yurupoka』

「ズボラでも手軽にからだケア」をコンセプトにあなたのリラックスタイムをお手伝いするハンドメイド小豆カイロ専門店です。

yurupoka - ゆるぽかケア - power...
yurupoka - ゆるぽかケア - powered by BASE 玄米カイロ・小豆カイロ yurupoka|ほっとする時間をちょっと増やしませんか?ほかほかあたたかい玄米カイロ・小豆カイロがあなたのほっとひと息つく時間のサポート。日頃...

小豆カイロを生活に取り入れて、温活に役立てたり、ほっこり温かなリラックスタイムを過ごしましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

yurupokaのアバター yurupoka ハンドメイド作家

服飾専門学校卒業後、
WEBショップスタッフやデザイン業務を経験。
2018年にハンドメイドブランド『yurupoka』をスタート。
東洋医学的なアプローチが好き。

目次